はじめてのWord Press【記事投稿手順】

はじめてのWord Press【記事投稿手順】

Word Pressでの記事投稿手順を案内します。

基本手順は簡単です。

投稿した記事が検索エンジンに表示されているか?の簡易的な確認方法も紹介します。

目次

  1. 記事を公開する前に確認、変更しましょう
  2. 記事の公開
  3. 記事公開後の確認
  4. まとめ

記事を公開する前に
確認、変更しましょう

記事を公開する前に以下の2点は確認、変更が望ましいです。

  • パーマリンク
  • カテゴリー

パーマリンク

写真を追って案内します。

右側に『文書』『ブロック』と表示されています。

『文書』をクリックしましょう。

赤枠のパーマリンクをクリックします。

写真のように表示されるので、赤枠のURLスラッグを変更しましょう。

半角英数字が望ましいです。

URLスラッグは作成した記事のページを意味するもので、このサイトを例に案内します。

  • https://kuriamoruto.net/【入門編】独学向けword-pressの記事投稿手順/

ホームURLに続くURLスラッグは、初期の状態でタイトルがそのまま表記される仕組みになっています。

日本語表記はGoogle検索エンジンで誤表記されたり、文字化けして長いURLに変換される場合があります。

このような不具合を回避するために、半角英数字に簡素化すると良いでしょう。

  • https://kuriamoruto.net/dokugakuwp-tokotejun

赤で表記されている部分が変更点です。記事タイトルをイメージしやすい表記に変更すると良いです。

カテゴリー

初期の状態はカテゴリーが未分類となっているので、変更しましょう。

カテゴリーは記事作成画面からも、新規に追加可能です。

タグについては少々複雑になってきますので、初心者の方はカテゴリー分けで充分です。

記事の公開

記事の公開は公開するをクリックすればOKです。

公開しても良いですか?とWord Pressが聞いてきますが、すぐに公開して問題ありません。

記事公開後の確認

記事を公開した後でも確認した方が良い点がいくつかあります。

  • スマートフォン表示での動作、写真などのサイズ
  • カテゴリーのURLスラッグ
  • 誤字、脱字、文法の間違い
  • Google search consoleでサイトマップ送信

スマートフォン表示で、写真サイズや動作に不具合が出ている場合は修正しましょう。

カテゴリーを新規追加した場合は、日本語の場合そのままURLスラッグになります。見落としやすいので、半角英数字に変更しましょう。

誤字、脱字、文法に問題があれば即修正しましょう。

Google search consoledeでサイトマップ送信も忘れずに行いましょう。

自分の作成した記事が検索エンジンに表記されるように、コチラからアクションする必要があります。

まとめ

独学でWord Pressを始めたい方向けに案内しました。

手順は簡単です。

はじめてであれば尚更、初歩的なことを見落とさないようにしたいですね。

パーマリンク、カテゴリーは重要な項目になりますので、忘れず確認、変更を行いましょう。

コメント